忍者ブログ
「群馬の造型屋」をコンセプトに。 TV,CM,映画等の特殊造型技術をあなたへ! お問い合わせお気軽にどうぞ 依頼はこちらへ!     メール ikucyan999@yahoo.co.jp
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々に映画に参加します。

  

松本純弥監督の「さらば大戦士トゥギャザーV」
という作品に以前参加しましたが、
そのときのプロデューサーをしていた上田慎一郎さんが
新作を作るとのことで造型で参加します。

作品名は「正装戦隊スーツレンジャー」。

(戦隊ヒーローネタのドラマのようです。)

上田さんが監督で、たしか松本さんが脚本をてがけると
聞いたような・・・・・

自主映画ではないのでさすがに造型物の情報なども
勝手に出したりは出来ませんが、映画が形になってきて
情報が出始めるようになってきたらこのブログでも
告知などさせてもらおうと思います。


どんな風になるか楽しみっ!!

PR
一応近況報告しておきましょうか・・・

 

現在、また新規のヒーローマスクを製作しています。
(近年はこればかりですね・・・)

最近はベースマスク利用の造形が多かったのですが、
久々に0からの製作依頼で作っています。

このヒーローがどういう扱いになるのはわかりませんが
(ローカルヒーローとかではなさそうです)
発表までは詳細出しはNGとの事で少々残念です。



それと一時期よりはyoutubeアカウントの登録者の数が落ち着きましたが
それでもポツポツと増え続けています。

これはどこかで1日使い、軟質マスクキットを利用して
何かしら作り、「作ってみた」系動画投稿した方が良さそうですね。

あんまりほおっておきすぎると、せっかく興味持ってくれた人が
「この人はもう動画投稿しないんだな・・・」と感じて
登録しないとか、あるいはせっかく登録してくれた人が
ぬけて行ってしまうなんてことになりそうですから・・・。


ブログネタもないので、何かしら実験的なことをしようかと思います。

チェキラっ!!


動画が公開されています。

 
 
先日、修理した 松本純弥監督の「さらば大戦士トゥギャザーV」
からの衣装の使い回しで撮影された作品が公開されています。

ヒーローアクションとかではなく、演劇的なアプローチの
作品なので、ご覧になる場合は過激な期待はしないでくださいね。

http://entre-news.jp/2017/10/44078.html

 
 
 
仮面ライダーブラックRXが完成したようです。

 

以前にもリンクを貼らせていただいた「空想玩具シリーズ」さんの
サイトですが、仮面ライダーブラックRX(コスプレ)が完成したようです。 

フルスクラッチといいつつも、スター房のマスクキットをベースにしていると
きちんと紹介してくれています。心憎いばかりの配慮ですね。

仕上がりも見事な出来栄えです。

http://blog.livedoor.jp/yuki030718/archives/5274969.html#more

http://blog.livedoor.jp/yuki030718/archives/5275356.html


ヒーロースーツ

 

ポツポツとツイッターに作業工程を投稿しています。

実験的な試みですね。
 

プロフィール

HN:
内田伊久
性別:
男性
P R