忍者ブログ
「群馬の造型屋」をコンセプトに。 TV,CM,映画等の特殊造型技術をあなたへ! お問い合わせお気軽にどうぞ 依頼はこちらへ!     メール ikucyan999@yahoo.co.jp
3DCG、完成???



3DCG原型がかなりまとまってきました。

さらに詳詳しい情報は依頼者の方の
ツイッターを確認してください。

https://twitter.com/taida_mukiryoku


PR
3DCG原型



3DCG作成中。

詳細を知りたい方はこちらへどうぞ!

https://twitter.com/taida_mukiryoku


それぞれの最高の形を目指して!!
実際作業、そして、CGデータ作業・・・





しばらくの間、ポリ作業やら、着ぐるみの塗装やら、
いろいろと続けてたいへんな作業をしていました。

まだ作業はのこっていますが、並行で色々な作業を
こなしていかなければならないので、本日から
3DCGのデータ作成を始めます。

前回、紹介した
無責任戦士タイダー様からの依頼で
マスクの製作に取り掛かります。



3DCGによる原型から製作開始となります。


製作過程の画像はこちらでも小さく紹介していこうと
思っていますが、タイダー様のツイッターのほうで
他にも画像が紹介されていくかもしれませんので、
気になる方はそちらをチェックしていてください。


「無責任戦士タイダー」さまのツイッターはこちら。

https://twitter.com/taida_mukiryoku





しかし・・・
3Dの作業が久しぶりだったせいか、気持ちの切り替えが
なかなかたいへんでしたよ・・・


  
「無気力戦士タイダー」とは!?



「無気力戦士タイダー」さまからの依頼で、マスクを製作します。

タイダーさまのツイッターはこちら
https://twitter.com/taida_mukiryoku

ヒーローなのに「無気力」「怠惰」というコンセプトが
面白く、その雰囲気をなんとかマスクデザインに反映できないかと
しばらくデザイン画についてのやり取りをしてきました。

デザインが出来上がったので、まずは3Dからの原型から始めたいとおもいます。

タイダーさまからも許可をいただきました。

デザイン画を先にだしてしまうのは、いつもは躊躇してますし、
製作過程の動画も制限をかけることも多いのですが、
今回はタイダーさまのツイッターアカウント拡散の意味も含めいきたいと思います。

いろいろと並行作業で作業をしていますので、作業自体はとびとびになるとおもいますが、どうぞお付き合いください。

タイダー様のツイッターのフォローもよろしくお願いします。


ゴーグルのフレームを軟質素材からFRPへ!



福レンジャーのゴーグルのフレームですが、
軟質素材での製作だったのですが、合皮の引っ張りによる
微妙な皺やエッジの変形などが微妙にでていてイマイチ美しさに
欠けていました。(まぁ、そこが軟質素材なのですが・・・)

金、銀のパーツという事もあってあまりいい感じの仕上がりに
なっていなくて、思い切って型取りしてFRPにし、
みっちり仕上げることにしました。

決められた予算の中で、さらにお金も時間もかかってしまうのですが、
完成したマスクを見るたびに後悔の気持ちはもちたくないなとおもい、
FRP化することにします。






早速、型取りをしました。

自分は石膏作業もFRP作業も大嫌いです。
(たいへんなので)

でも頑張ります。


あ、それと、今依頼されているもので掲載の許可が下りたものが
一つあります。個人依頼のマスク製作です。

次回告知しますので少々お待ちください!!


プロフィール

HN:
内田伊久
性別:
男性
P R