忍者ブログ
「群馬の造型屋」をコンセプトに。 TV,CM,映画等の特殊造型技術をあなたへ! お問い合わせお気軽にどうぞ 依頼はこちらへ!     メール ikucyan999@yahoo.co.jp
締め切りの無い仕事


明確な締め切りがない仕事というのはついつい後回しにしてしまいがちですが
多少気がすすまないと思ってもやれるときにやっておいたほうがいいでしょう。

最近、自分はそういったクセが抜けてしまい、いつでもすぐに
できるような仕事はいっつも後回し気味になってしまっています。



ショー用FRPマスクの修正を頼まれていました。
思い立ったので作業しています。

FRP仕事なので汚れないようにマスキングをしてました。



 
PR
動画が公開されています。

 
 
先日、修理した 松本純弥監督の「さらば大戦士トゥギャザーV」
からの衣装の使い回しで撮影された作品が公開されています。

ヒーローアクションとかではなく、演劇的なアプローチの
作品なので、ご覧になる場合は過激な期待はしないでくださいね。

http://entre-news.jp/2017/10/44078.html

 
 
 
軟質マスク

 
完成体はFRPと軟質素材の融合になるのですが、
一旦は軟質素材で全部つくります。

依頼者の方に形をチェックしてもらうためです。

しかし、いかにも軟質素材をはりあわせました~という形・・・

ここからバッチリカッコよくしていきます!


マスクの製作法を公開していく。

 
製作にとりかかるマスクですが、 情報出しOKとのことなので
今回は動画にして製作法も公開していこうとおもいます。

今まではやり方に関してだいぶ秘密にしていることも多かったですが、
Youtubeに製作方法の動画を出したところ意外に評判がよかったので
公開していくことにしました。

画像は、クライアントに送ってしまったため、再度出力した
テスト用の紙マスクです。

軟質とFRPの混合で製作していきます。

ですが、軟質での造型が久しぶりすぎるので、
簡単なリハビリを行おうかと思っています。

その様子もアップしていきますので。



フルフェイスのカスク

あまりここに貼るべき動画ではないと認識していますが
お許しください。

昨年、青森に行ったときもカスクを着用していきましたが、
あの時の視界の悪さを改良し、バイザーを改良した試作品で
また実際に旅にいってきました。


江の島~道頓堀


群馬~九州



フルフェイスのカスクに興味のある方はこちらへどうぞ。
http://starbou.chottu.net/seihin/kasuku/r/kasuku-r.html


プロフィール

HN:
内田伊久
性別:
男性
P R