忍者ブログ
「群馬の造型屋」をコンセプトに。 TV,CM,映画等の特殊造型技術をあなたへ! お問い合わせお気軽にどうぞ 依頼はこちらへ!     メール ikucyan999@yahoo.co.jp
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もじゃろー、もう少しで完成。




もじゃろーの口の端の切込みが足りなかったようで
切り裂いて加工しました。

内部の仕掛けも完成し、あと残すところは
口の取り付けだけになりました。

ただ、今回はカメラを口の部分に取り付け(今までは視界が無かったので)
モニターで中から正面の様子がわかるようにするつもりなのですが、
使用カメラの指定がないので、とりあえず作業は止めています。

分り次第再開します。


PR
もじゃろー(マーク4)の完成は近い!

今回は全パターンの取り直しでしたが、頑張りました!

以前のものはキャラデザインの変更の為、手が後付けでしたが
今回は一体化になっています。

細かい仕様も以前とは少し変えています。

風邪をひいてしまい、午前中は立っていることもできないくらいに
頭がクラクラしていましたが、2時間くらい眠ってから
作業を再開しました。

ホントか嘘か、最近はちょっと風邪が流行っているようなことを
耳にしましたが・・・・

皆さんもお気を付けください。(^^)

 
 

走れ!もじゃろー



もじゃろーのマラソン動画がYoutubeにアップされていたので貼っておきます。

子供が「うわ~っ!!でっかっ!!」って驚いてましたね(笑)
もじゃろーの着ぐるみを作る。


今月の半ばまで製作していたヒーロースーツがかなり手こずってしまい、
予定の日程よりも10日以上のオーバーとなってしまいました。

自分でいうのもなんですが出来は頭でイメージしたものを超える仕上がりとなりました。
ここでお見せできないのが残念なのですが・・・


ということで、一週間前から「もじゃろー」を再開して製作しています。

 

今回は表面の生地の指定が変わってしまったこともあり
 パターンを最初からとりなおしました。

生地の性質が違うのでこれはやむをえない作業ですね。

薄手の生地になったため、黄色い部分の下地が透けないように、
そして時間によるウレタンの劣化変色にも対応するため
下地に白い生地を貼りこみます。




その下地の生地ですが、予算の都合もあり
どのような生地を使おうかと悩んでいたのですが
なんと通常はメーター4000円もするスーパーストレッチが
半額の2000円で販売されているのを発見!

迷わずその場でその生地を購入!

で、実際に使用したのですが、下地の発色だけでなく
表面にすごい弾力が生まれ、とても気持ちの良い肌触り感となっています。




それと、通常タイプ(アクションタイプではない方)の
もじゃろーくんは正面に視界がありません。

今回はこれに対応する仕掛けを仕込むつもりでいます。

まぁ、それに関してはまた後で・・・・
新カメレオール初公開のときの映像!



5月14日、大崎マチキチでおこなわれたイベントで、
新カメレオールが初登場したときの映像です。
プロフィール

HN:
内田伊久
性別:
男性
P R